ホセカレーラスのコンサートに行ってきました。
チケットを自分で買えるはずもなく、ある方から譲っていただきました。
熱狂的なファンの方が、2枚チケットを取り、いい席のほうを
自分のものにして、1枚余ったのを寄付されたのだそうです。
無料というわけにいかないので
カレーラス白血病基金に心ばかりの寄付と
ファンクラブのグッズ販売のお手伝いをしてきました。
ファンクラブといっても主な活動が白血病基金への寄付で
チャリティコンサートや
オリジナルのグッズ販売など、売上はすべて基金へ寄付されています。
そういう活動がカレーラスから評価され
ファンクラブへの信頼も厚いようです。
さて肝心のコンサートですが
テノール歌手の華やかなイメージとは違い
上品でまるで茶道の宗匠みたいな雰囲気を受けました。
淡々とした感じで前半が終わり
後半になるとだんだん引き込まれて
アンコールになる頃には圧倒されていました。
ファンクラブの方曰く、
前半はちょっとナーバスだったそうです
アンコールも6曲目になると楽団の方が「もうおしまい」と手ぶらで現れたのを
「楽器を取ってきなさい」というように指示をして
聞いているほうがそんなに歌って大丈夫なの?と
心配になるほどでした。
いいコンサートを聞かせて頂きました。

2007-11-10