今年も1万人の第九に参加してきました。
6回目です。
毎年、第九の演奏だけでなくスポーツ選手がゲストに来たりと
いろいろな趣向があるのですが
今年は「歌のある星へ」と言うテーマの通り
歌を中心にしたコンサートでした
第九のソリストさんたちがリュートの伴奏に乗せて
各国の歌曲をメドレーで歌い
最後に翼をくださいを4人で歌われると
思わず涙がこぼれました。
人間の声は本当に暖かく美しいです。
ゲストのケミストリーは淀川工科高校のブラスバンドと共演
高校生の演奏もさわやかで素敵でした。
第九はいつも途中で迷子になっていたところが
6年目にして初めて音がとれました。
続けていればほんの少しずつでも進歩するんですね。

今年は隣の席に座った方と親しくなり
いろいろお話をしました。
周囲のおばさまがたの会話も楽しかったし
終演後は夫が親しくなったおじ様方と
ビールでのどを潤しました。
第九のおかげで本当にたくさんの人と出会えました

2008-12-07