クリスマスイブはいつも家族と過ごすのですが
子供達も友達と過ごすほうが楽しくなってきたらしく
出かけてもいいよと言われ、一人で
菅原洋一さんのコンサートに行ってきました。
中学校の頃「忘れな草をあなたに」が流行った頃
あの優しい歌声が大好きでいつか聞きに行こうと思っていたのが
この年齢になって初めて実現しました。
息子さんのピアノ伴奏で
ローレライ、愛の喜び、シューベルトのアヴェマリア、
モーツアルトの子守唄、庭の千草、砂山、椰子の実・・・
どの歌も本当に美しい日本語でした。
後半は今日でお別れなどの恋の歌でしたが
歌声は青年の声のようにみずみずしい感じがしました。
もう75歳におなりなのに・・・
そして息子さんへの暖かなまなざし。
菅原さんの歌は亡くなった父も好きだったので
父のことを思い出し、子供たちのことを思い
本当に素敵なコンサートでした。

2008-12-24