この時期医療費についての質問をたくさんいただきます。

支払った医療費が10万円を超えたら還付が受けられると思っていらっしゃる方が多いですが

必ずしもそうでない場合もあるのでご注意を。

医療費について

支払った医療費が10万円を超えても、保険給付金、高額療養費などで補てんを受けたら

それは差し引かなければなりません。

給付金が降りるまでには時間がかかるので年が変わってからになることがあるかもしれませんが

その場合でも医療費の金額からは差し引いて計算します。

一方、年末に未払いの医療費は支払った年の医療費なります。

金額について

医療費控除の対象になるのは

       医療費ー(その年の所得の5%または10万円の低いほう) の金額です。

具体的には所得が200万円以上の場合は10万円を超えた金額が医療費控除の金額になりますが

200万円以下の場合には10万円に足りなくても控除できる可能性があります。

誰の所得から控除するか

生計を一にする家族の医療費は一人の家族にまとめて控除することができます。

家族全員の医療費を計算して、家族の所得をみながら、

最も有利になるように医療費控除を受ける人を決めるといいでしょう。

たかが医療費控除と言っても色々とややこしいものです。

わからないことは税務相談のページからお問い合わせください。